SAKAKIHARA

近隣清掃

日々のこと

会社近くの田んぼ

今年は台風の影響がないので、稲穂が1本も倒れることなく育っています

キレイ!

いつが刈り時なのか、吉本さんに聞いてみる。

穂の8割以上が黄色づいてきたらいいらしい。

そろそろのようですね。

今日は月に一度の近隣清掃の日

食べることが何より楽しみな小皷さんに、吉本さんが稲刈りのエトセトラを教える

生産者でもある吉本さんの話は実に面白いのです

ゴミが少なく、拾う楽しみは半減しましたが、道端には朝顔が咲いていました。

ずいぶん小さいこれは「マメアサガオ」だと思われます。

前日降ったこともあり、いきいきとしていました

社内の側溝の下からはツユクサ

雨上がりで26度と涼しかったし、花はキレイだし、一日の始まりとしては満点♪

プロパンガス・ガス衣類乾燥「乾太くん」のことなら福山市神辺町の榊原商店まで