日々のこと
社長のお母さんが、大きな白い袋を抱いて、吉本さんに話しかけます
「ねぇねぇ、このバッグ売ったらいくらになるかな?吉本さん売ってきて~。そのお金は吉本さんにあげるけぇ、みんなをラーメンにでも連れて行ってあげて」と。

「奥さん、今度はなんねぇ」と吉本さん。
以前にも、社長のお母さんに頼まれ、何度か買い取りショップに持ち込んだことがあるし、そもそもこの二人は、お宝鑑定団的なことが好きなのです。
楽しそうな吉本さんの表情に、じわじわと明るくなる社内。

「これねぇ、お付き合いで買ったじゃけど、一度くらい使ったかなぁ。高かったんよ」
89,000円の値札と、JRAのタグは日本製のエキゾチイクレザーである証明付き。
そんなことを知らない私たちは、JRAの商品?競馬の景品なんて売れんじゃろ・・・と、センスのかけらもありません。

いい商品であることには違いないけど、ブランドものではないのです。
1990年に買った領収書まで残っていて、使った形跡のないのバッグを箱に戻し、買取ショップにいざ出陣!

10分もしないうちに吉本さん帰還。バッグも持って。
3000円なら売ろうと決めていたのですが、残念ながら2000円と言われたらしい。
2000円じゃぁ、ラーメンとチャーハン頼んだら、1人しか食べることができないから、それならば欲しい人に使ってもらおうということになりました。
ということで、会社の廊下にポツンと置かれている本革のバッグ。
誰がもらってくれるのか、その人は嬉しいと思って受け取るのか、実際このバッグを持って町を歩く日は来るのか・・・バッグにされた爬虫類が泣かない日が来ますように。

プロパンガス・ガス衣類乾燥機「乾太くん」のことなら福山市神辺町の榊原商店まで。無料見積もりいたします。
アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)