5/7(水)夕方、ハートで買い物中のこと。
お肉4種盛り3980円が、半額になっていた。
5時半なのに!?もう半額?
前日がGW最終日だったこともあり、BBQや焼き肉を想定したお肉セットだったようです。
それに前日、火曜日は「ハートの日」
お肉の特売日でもあり、そもそもお得な内容だったはず。

わが家は豚・鶏肉が主で、牛肉はおひさしブリーフ
半額とはいえ2000円。どうしようかと悩みましたが、滅多にないラッキーだから購入することに。

で、キャンプ好きの息子が、「めっちゃうまそう!」と興奮しながら、にんにくと一緒に焼きました。
焼き加減もばっちりで、とにかくお肉が美味しい!!
できるだけ品よく生きたいのですが、「うまっ!!」が止まりません。
冷静に「おいしい」なんて可愛く言っていられないんです。
この日焼いたのは3種。中でも私の好みは「トモサンカク」 満点以上やー。

この日焼かなかったマルシンという部位は、翌日息子が一人占め。
お肉がおいしいと、まずは肉から食べますね。私が作ったおかずは完全に後回しです。仕方なしに食べているようにも見えました。

美味しい波がザブンザブンやってきて、そのうち「もしかしたら、まだ売れ残っているのでは?」と気になりはじめました。
こうなってくると、じっとしていられない血が私には流れていまして、晩ご飯をさっさと済ませ、もう一度ハートへ向かいます。時刻、18時半。
残念ながら4種盛りは完売。
でも半額シールの他のお肉も気になります。

若ければいくらでも食べれたであろう「霜降り」も、だんだんと好みが変わり、今では赤身が一番おいしいと思うようになりました。
カルビでいいのです。いや、カルビがいいのです。

これはどうかな?
4種盛りに比べ、容器が小さくなり、どうしてもテンションが上がりません。

で、子どもが、「5種でも美味しいに決まっているんだから、そんなに悩んでないでこれ買ったら?」と、しぶる私をせっつきます。
ならばと2パック買うところが、私の甘く弱い所。
この日の気づきは、「休日の翌日、さらにハートの日の翌日(水曜日)であれば、お肉が超超お得に買えるかもしれない」ということ。
となると、次のチャンスは9月24日(水)。カレンダーに「ハートで肉」って書き込みました♪神様、再度ラッキーチャンスをお願いします。

そしてハートから帰ると、ちょうどお隣さんが回覧板を持ってこられました。
で、私の顔を見て「何かいいことでもあったんですか?」って聞くんですよ。
いや~実は・・・と肉の話をしたら、「なんか、いつもと表情が違うと思った」って笑いながら帰っていかれました。
なんか恥ずかしいんだけど・・・。

プロパンガス・ガス衣類乾燥機「乾太くん」のことなら福山市神辺町の榊原商店まで
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)