日々のこと
専務が草抜きをしているというので、様子を見にそーっと近づいてみました。

朝はジャケット姿だったのに、いったん帰宅し着替えを済ませ、帽子、サングラスと日除け対策もバッチリです。

家でもこうやって草を抜いているらしく、シートを敷いて腰を下ろし、慣れた手つきでポイポイ袋に入れていきます。
声をかけると、1人でできるから心配しなくていいよとの事ですが、「すいません専務、手伝うつもりはないんです」という言葉は飲み込みます。笑
暑い中、ご苦労様です!

1時間後にはこの通り。
大きくなりすぎたケヤキと、誰が植えたか不明のオリーブだけ残せば終わり。
専務、あと少し。がんばってー。
「フレー、フレー」っと思いながら、守本さんと私は、冷房の効いた事務所で麦茶を飲んでました。

草抜きに火がついた専務。
翌日、道路沿いまで範囲を広げます

すごいー。
さっぱりと気持ちの良い眺めです。

空いていた花壇に、花も植えてくれました。自費で。
かわいい、かわいい、って言葉だけで盛り上がる私と守本さんに、「すまんけど、明日から水やり頼むな」って言うのです。
枯らさないかな~、なんて二人でブツブツ言ってたら、「ええ、ええ。水やりもワシの仕事で」って、一気に解決しました。笑
うちの専務、ほんと最高なんです。悪口や愚痴を言う姿は見たことがなく、事務所がいつも穏やかです。

プロパンガス・ガス衣類乾燥「乾太くん」のことなら福山市神辺町の榊原商店まで
アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)