日々のこと
福山動物愛護センターの、子犬一時預かりボランティアをしているので、うちで預かった子犬がもらわれたら、ホッとするのですが・・・。
写真右の大きめの子犬は、うちに2度もやってきたタロウさん。
愛護センターのHP内の「里親募集中の犬情報」では、なかなか譲渡先がみつからず、いつも一番上に載っていた子です。
他の子と比べても、とにかく体格が立派。子犬らしさが感じられないのもネックだったのかもしれません。
体が大きいだけで、賢く、甘え上手で、無駄吠えもせず、協調性もあって、ちょっとビビリな性格がまたかわいくて、ほんとに良い子なんです。

このまま譲渡先が決まらなかったら、いったいどうなるんだろうと心配になり、いつも祈るような気持ちでいましたが・・・
ついに譲渡先が決まったようです。
涙出た。
部屋をウロウロしながら泣きました。

飼い主さんやご近所さんからも可愛がられることでしょう。
よっかたね、タロウ。元気でね。

福山動物愛護センターでは、「子犬・子猫のミルク、一時預かりボランティア」を募集しています。
お問い合わせは、福山動物愛護センター:084-970-1201までお願いします。
アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)