日々のこと
お客様から寄せられたお便りです。
こちらは「ふきのとう」。春の山菜の代表格で東北地方では「ばっけ」と呼ばれています。淡い緑が美しく、まさしく春の色ですね。
ふきのとうには「オス」と「メス」があります。「オス」のふきのとうは丸い形をしていて、黄色の花を咲かせます。「メス」のふきのとうは細長く白い花を咲かせます。
色が薄いですが、写真のふきのとうは黄色をしていて、つまり「オス」ということです。
「オス」「メス」並んだ写真がこちら。比べると違いがよく分かります。「オス」「メス」を見分けながらふきのとうを探すのも、楽しいかもしれませんね。
プロパンガスのことなら福山市神辺町の榊原商店まで。ふきのとうを食べるなら天ぷら、甘辛に炊いてもGOOD!
アーカイブ
- 2025年
- 2025年1月 (4)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)