神辺・備後のあれこれ
「福山駅前が公園になったらどうだろう?」という実証実験をするため、11月28日(月)まで、駅前のタクシー乗り場に人工芝をひき、憩いの場として利用できます。
ソファーやテントが用意され、本を読む人、コーヒーブレイクする人、絵本の読み聞かせ、お昼寝、利用の仕方は人それぞれです。
夜にもなると、飲み物、食べ物を持ち込み、仲間と語らったり、弾き語りに聞き入ったり、理想的な空間となっていました。
用意された机やイスも、いろんなタイプがあります。
寝そべって夜空を楽しんでいた人もたくさん見受けられました。
もちろん、たまも一緒です。
たまがトイレで迷惑をかけることがないよう、30分の散歩を済ませて行きましたし、目を離すこともできないので10分でこの場を離れましたが、「もっとゆっくりしたい」が本音です。
実験でなく、いつか駅前が本当に憩いの場となればいいなと願った秋の夜♪
アーカイブ
- 2025年
- 2025年1月 (4)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)