柴犬の玉錦神辺・備後のあれこれ
緊急事態宣言中ではありますが、28日(土)は芦田川河川敷よりサプライズ花火があがりました。
打ちあがったのは、国道2号線の神島橋と草戸大橋との間の河川敷で、近隣町内会だけ回覧板がまわったので、5分前でもこの程度の人出です。
20時開始で15分間、束の間の夏の思い出です。
最近3つカメラがついた携帯に変えました。こうして花火を撮ってみて、素人でもキレイな写真が撮れることに驚きます。
カメラを趣味にする人の気持ち、少し分かるような気がしてきました。
「たまもせっかく生まれてきたのに、花火を見ない人生なんてかわいそう」というお姉ちゃんに連れられ、花火会場にやってきました。
抱っこされても、怖いものは怖いワン。
結局たまは、知らないおじさんの大きな背中にピタリと寄り添い、恐怖の15分間を過ごしたのでした。
プロパンガス・ガス衣類乾燥機「乾太くん」のことなら、福山市神辺町の榊原商店まで。
アーカイブ
- 2025年
- 2025年1月 (10)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)
最近の記事