ここ数年、福山市のイベントが充実してきていることを実感しますが、その中でも私的には一番楽しみにしているのが、「ばらのまち福山国際音楽祭」です。
本来なら、フジグランやポートプラザ、美術館、福山駅でだって通りすがりにでも音楽を楽しめるのですが、今年は少し規模を抑えての開催です。
5日間に及ぶ会期は無事終了し、昨日はフィナーレコンサートに行ってきました。
会場はもちろんリーデンローズです。
開場時間の前に着いたので、2階通路のばらのアーチを撮ったりして1人時間を堪能していたのですが、いざ館内に入ってみると事件が起きていました!!
「フィナーレコンサートにご来場の方は、こちらの列にお並びください。列は1階へと続いています。」
で、誘導されるがままに列の最後尾を探しましたが、螺旋階段を降りきっても最後尾が見えません。
結局、駐車場まで行列は続き、開場前だというのにこんなに大勢の方が楽しみにされていたことが発覚。
で、コンサートはもちろん最高だったのですが、それよりも一番興奮したのはこちら。
等身大のバットマンです!!
バットマンと写真撮影しようと、たくさんの子ども達が並んでしました。
1人でコンサートに行った私にとって、こんな状況の中、バットマンとのツーショットはさすがに恥ずかしかったので、近くにいた女の子に声をかけ、バットマンとの記念撮影が叶いました♪
(小学校6年生のお嬢さん、ありがとー。おばちゃん、最高の思い出ができました。)
2025年には「世界ばら会議」が開催されますが、ほんとこの時期は街中のばらが見事に咲き、世界中からの参加者を喜ばせることができそうですね。
バットマン熱が冷めない私は、福山駅に寄り、お城に見えるバットマンの姿もちゃんと確認してから帰宅しました。
プロパンガス・ガス衣類乾燥機「乾太くん」のことなら、福山市神辺町の榊原商店まで。
- 2025年
- 2025年1月 (10)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)