神辺・備後のあれこれ
Eテレ「趣味の園芸」でミステリーローズの特集が放送されました。
主役は「廉塾バラ」
七日市通の廉塾、玄関左手で江戸時代から咲き続けるバラが「廉塾バラ」です。
菅茶山先生もご覧になっていたであろうと思われる理由に、茶山先生の漢詩にも「薔薇」がでてくるのです。
「趣味の園芸」の説明によりますと・・・咲き始めの花びらの色は薄いピンク
開くと同時に、朱色が濃くなっていき
枯れる頃に、最も色が濃くなるのだそうです。
こちらの女性もテレビをご覧になり、訪れていらっしゃいました。
来年の福山世界バラ会議では、神辺からも盛り上げる一助となるよう、株を増やす取り組みが続けられています。
アーカイブ
- 2025年
- 2025年1月 (10)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)
最近の記事