最近一段とたま臭がひどい。
毛が抜け始め、ブラッシングにも限界を感じる今日この頃。
いつもは風呂場で私が一人で洗うのですが、毎回腰を痛めるので、イマイチ気乗りしません。
前回はトリーミングに連れて行きましたが、わがやの予算的にはオーバーし、毎回お願いするにはちょっと勇気もいります。
色々情報収集しているうち、【セルフで犬を洗える】店舗を発見。
さっそく行ってみました。
人や犬が入ってこないよう、施設は時間貸し(貸切)で、入り口には鍵もかけます。
これ、とても重要ですよね。他の犬見て興奮したらシャンプーどころじゃなくなりますもんね。

こちらではプロが使う機材をそのまま使えます。
写真左の青いバスタブは大型犬まで対応のお風呂。
ここ何がすごいって、マイクロバブルバスなんです。
毛根までマイクロバブルが届くので、シャワーだけでもキレイになり、特に皮膚が弱いワンちゃんたちも安心して洗ってやれることですね。

たまは小さめのバスタブで洗いますよ。
たまはお風呂を嫌うので、バスタブに入れただけで怖がり、シャワーだけにしようかとも思いましたが、せっかくなのでお湯をためてみることに。

意外にもお湯を張ってからのほうが気分が落ち着いてきました。
シャワーをかけても大人しい。

いよいよ観念した顔です。

シャンプー2度洗い。
家では暴れてキレイにするにも限界がありますが、ここでは逃げられない雰囲気が勝るのか、顔までシャンプーすることに成功。
たま臭ともサヨナラです。

場所をトリーミング台に移して、乾燥させます。
貸切なのに私がマスクをしている理由。
それは異常なまでにたまの毛が舞い上がるからです。
マスク無しではとても出来る状態じゃないんですよ。

プロ使用のドライヤーなので、地肌まで空気が届き、乾きがめちゃくちゃスムーズです。

ドライヤーは3種類あり、用途に合わせて上手に組み合わせると、時間も手もかからないし、たまもラクそうだし、この日はとても「おりこうさん」でした。

この日、たま洗いにかかった費用2000円弱。
シャンプー30分、ドライヤー30分、計1時間ちょっとの滞在でした。
予算的にも合格、腰痛もなく、満点!と言いたい所ですが、一つ悩ましいことがあります。
それは汚れた私の存在。
たまのブルブルにより、臭いも毛も全身に浴びた私は、ただ自宅に直行し、玄関先で服を全て脱ぎ洗濯機を回し、シャワーをあびる。
この一連の流れにも時間がかかりますから、トータルでは結構時間がとられるという問題ですね。
この施設が生活圏内にあればいいんだけど、実はここ尾道なんです。

お店を利用したあとは、ちゃんと掃除をして帰ります。
これはセルフ店であれば当然のこと。
専用の掃除機やモップも用意してありますので、掃除が大変だという気はしませんでした。

帰宅したたま。
家にあげてもらえるのは、洗ってもらった日だけのご褒美です。
たまが家の中にいるので、庭では水槽からだしてもらったカメが2匹幸せそうに遊んでいます。そのカメの様子を家から眺めるたま。
フワフワですね。
今日は涼しい家の中でゆっくり過ごそう。

人間もマイクロバブルを求めることができます。
リンナイのマイクロバブルバスは、お風呂だけでなく家中の蛇口からマイクロバブルがでてくる、画期的な新商品です。
お問い合わせは福山市の榊原商店まで。084-963-2521

- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)