ひとりごと
帰宅途中は、いつもNHK総合を聞きながら運転しています。
「節分の豆まきで使う豆はなんですか?」というトークをアナウンサーが始めました。
豆まきの「豆」は、「大豆」一択だと思っていたので、車を停車させ、この話題を最後まで見届けることに。
なんと南九州と、寒い地方では「落花生」が投げられているというのです。
知らんかったー。
落花生といえば「千葉」、大豆といえば「北海道」が産地ですが、逆ですね。
地元の名産は投げる気せんのんかな・・・。
アーカイブ
- 2025年
- 2025年1月 (10)
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)
最近の記事