SAKAKIHARA

時の記念日

ひとりごと

 6月10日は時の記念日です。

大正9年(1920年)に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」という呼びかけにより制定された記念日です。この時の記念日により日本人は時間を正確に守るようになったそうです。

 

6月10日になった由来は671年6月10日に水時計が初めて作られたためです。

(水時計とは容器に水が流入・流出するようにして、その水面の高さの変化で時をはかる時計です。)

ところで大人になると時間が過ぎるのが早く、1日があっという間だと感じませんか。

その理由のひとつは、新鮮味がなくなるからです。

 

子供のときには知らないことが多く、毎日新しい経験や発見があります。

人は未経験のものは、強く意識に残り時間が長く感じるものですが、慣れてくると時間が早く感じるようになります。

そのため、1日を長く感じるためにも新しいことに挑戦する!新しいことを学ぶ!など変化のある生活を送ることが大切ですね。

【プロパンガスのことなら福山市神辺町の榊原商店まで/新しい趣味探し中】